2017.01.24.京都三日目

京都、アート・ホステル・クマグスク中庭です。
暖かくなったら、ここで夜、屋外上映会を開けたら素敵です。
天王寺で、うまそうなお好み焼き屋を探していたら、堀越神社の白梅は満開。
中に、熊野第一王子があり、そこは、熊野詣での出発点でした。
熊野街道の起点です。
特急くろしお号から熊楠も見たであろう夕陽を見る。
田辺では、まず、撮影でたいへんお世話になった闘鶏神社にご挨拶。ここは、熊楠の奥さんの実家でした。
居酒屋で同席したお寺の住職さんと熊楠について、映画について語り合いました。
田辺の人は、熊楠に対する思いは格別。しかも、今年は生誕150年。何とか、この地で「鳥居をくぐり抜けて風」を上映したいです。

(プロデューサー/小笠原高志)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中