コンテンツへスキップ

映画『映像歳時記 鳥居をくぐり抜けて風』公式ホームページ

映像歳時記 鳥居をくぐり抜けて風  (Passing through the Shrine's Gate)

映像歳時記 鳥居をくぐり抜けて風 (Passing through the Shrine's Gate)

  • ホーム
  • 過去の上映活動
  • お問い合わせ

この映画は、ニューヨーク育ちの少女が、日本人の祖父と神社を旅するものがたりです。

カテゴリー: 未分類

3/29(水) 「鳥居をくぐり抜けて風」春の鳥居祭 @ザムザ阿佐ヶ谷

2017年3月25日2017年4月6日 投稿者: kazegumi, posted in 未分類

「映像歳時記 鳥居をくぐり抜けて風」のアンコール上映に伴い、ユジク阿佐ヶ谷の姉妹館・ラピュタ阿佐ヶ谷の地下「ザ … 続きを読む 3/29(水) 「鳥居をくぐり抜けて風」春の鳥居祭 @ザムザ阿佐ヶ谷

コメントを残す

上映報告&上映時間帯のお知らせ

2017年3月21日 投稿者: kazegumi, posted in 未分類

連休に、ユジク阿佐ヶ谷まで、 映像歳時記「鳥居をくぐり抜けて風」を観に来ていただいた方々、 ありがとうございま … 続きを読む 上映報告&上映時間帯のお知らせ

コメントを残す

3/4~3/6アンコール上映報告!!

2017年3月7日2017年4月6日 投稿者: kazegumi, posted in 未分類

3/4ユジク阿佐ヶ谷で、映像歳時記「鳥居をくぐり抜けて風」のアンコール上映初日でした。 上映後のロビーはbar … 続きを読む 3/4~3/6アンコール上映報告!!

コメントを残す

本日からユジク阿佐ヶ谷にてアンコール上映が開始されます!

2017年3月4日 投稿者: kazegumi, posted in 未分類

【ご報告☆】 昨年に引き続き、本日からユジク阿佐ヶ谷にて、池田将監督作「映像歳時記 鳥居をくぐり抜けて風」のア … 続きを読む 本日からユジク阿佐ヶ谷にてアンコール上映が開始されます!

コメントを残す

2月25日(土)、本作上映+トークイベント「南方熊楠の森の風」@青山ブックセンター

2017年2月3日2017年4月6日 投稿者: kazegumi, posted in 未分類

2月25日(土)18:30から、青山ブックセンターにて「鳥居をくぐり抜けて風」上映 +いとうせいこう(作家) … 続きを読む 2月25日(土)、本作上映+トークイベント「南方熊楠の森の風」@青山ブックセンター

コメントを残す

2017年1月28日刊 東京自由大学ウェブマガジン寄稿文

2017年2月1日2017年2月1日 投稿者: kazegumi, posted in 未分類

監督の池田です。 今月のNPO法人東京自由大学ウェブマガジンに、小笠原プロデューサーの寄稿文が掲載されることに … 続きを読む 2017年1月28日刊 東京自由大学ウェブマガジン寄稿文

コメントを残す

2017.01.25.京都四日目

2017年1月26日 投稿者: kazegumi, posted in 未分類

京都、龍谷大学から始まった「華厳経と南方マンダラ」への旅は、熊楠の紀伊田辺の家を訪ねて、ひとまず終了しました。 … 続きを読む 2017.01.25.京都四日目

コメントを残す

2017.01.24.京都三日目

2017年1月26日 投稿者: kazegumi, posted in 未分類

京都、アート・ホステル・クマグスク中庭です。 暖かくなったら、ここで夜、屋外上映会を開けたら素敵です。 天王寺 … 続きを読む 2017.01.24.京都三日目

コメントを残す

2017.01.23.京都二日目

2017年1月26日 投稿者: kazegumi, posted in 未分類

比叡山は、ロープウェイも3月まで運休で人もまばら。 貴船神社は、若くて美しい女性の一人旅が多い。 写真は、神武 … 続きを読む 2017.01.23.京都二日目

コメントを残す

2017.01.22.京都一日目

2017年1月26日 投稿者: kazegumi, posted in 未分類

京都、龍谷大学で、「華厳経と南方マンダラ」の講演を拝聴しました。 http://rcwbc.ryukoku.a … 続きを読む 2017.01.22.京都一日目

コメントを残す

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

2016|HD|16:9|日本|65分

【出演】
松浦 祐也
堂免 沙樹子
天野 祐貴(闘鶏神社)
水野 晴夫
高原熊野神社氏子のみなさん
尾鷲市のみなさん
お燈祭/新宮市のみなさん
ヤーヤ祭実行委員会
お燈祭実行委員会
八百万の神

【ナレーション】
エイミー スコット

【翻訳】
エリック セランド

【楽曲制作】
馬喰町バンド
青葉市子

【制作スタッフ“風組”】
脚本・プロデューサー:小笠原 高志
音楽監督&録音:武 徹太郎
撮影補助:平吹 正名
月撮影:柏田 洋平
衣装:藤原 美有
編集補助:小谷野 五王
宣伝美術:原田光丞
サウンドエンジニア:山本 尚弘
撮影・編集・監督:池田 将

【奉納】
SAIJIKI FILM&Sundy Inc.

最近の投稿

  • 小さな映画会 @ギャラリーカフェ そよ風 2021年3月2日
  • フォーラム福島上映 2020年9月23日
  • 南方熊楠顕彰館企画展 2020年6月26日
  • 『映像歳時記 鳥居をくぐり抜けて風』オンライン限定公開 2020年3月27日
  • ギャラリーカフェそよ風、上映 2020年3月9日
  • 3/7(土)、3/8(日)上映は予定通り開催します。 2020年3月1日
  • 2020年3月上映@ギャラリーカフェそよ風 2020年1月19日
  • 8/11(山の日)上映報告@国分寺 胡桃堂喫茶店 2019年8月12日
  • 8/11(日) 国分寺 胡桃堂喫茶店にて上映 2019年7月24日
  • 3/23(土)京都芸術センター上映報告 2019年3月28日

公式facebookページ

公式facebookページ
ツイート
Follow 映像歳時記 鳥居をくぐり抜けて風 (Passing through the Shrine's Gate) on WordPress.com

最近のコメント

熊楠の風 に 南方熊楠-日本人の可能性の極限-(唐澤太… より

3月ユジク阿佐ヶ谷アンコール上映

舞台挨拶2017年3月4日
3月ユジク阿佐ヶ谷アンコール上映
WordPress.com でサイトを構築.
  • フォロー フォロー中
    • 映像歳時記 鳥居をくぐり抜けて風 (Passing through the Shrine's Gate)
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • 映像歳時記 鳥居をくぐり抜けて風 (Passing through the Shrine's Gate)
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
 

コメントを読み込み中…